青少年の育成と「社会に役立つ人づくり」
自分に自信が持てる「つよさ」を学びます。
将来ある子供たちの可能性の幅を広げてみませんか?
武道に興味はあるけど・・・怖いと思ってませんか?
武道と聞いて、敷居が高いと考えてませんか?<
少林寺拳法スポーツ少年団をお勧め致します。
少林寺拳法では、こどもたちに身につくチカラ を、健やかな体と精神のバランスを重視して教えています。
子供の成長を見守る
- 消極的で人前に出るとモジモジするタイプ
- 落ち着きがない
- 言いたいことをはっきり言わない
- 非常に気が弱く友達の意見に流されやすい
子供の成長について、そんな 悩み 抱えておりませんか?
少林寺拳法では、しっかりとした 礼儀・積極性・大声で話す ことを学びます。
また、言いたいことが言えないのは、断られたり、怒られたりと、話すことに対して勇気を持てない、自信がないとそういった行動を取りやすいと思っております。
武道を通じて自分に自信を持てる
少林寺拳法を通して、そんな子供になって欲しい。
そういう思いで、修練しております。
親子で学ぶ
子供と一緒に、少林寺拳法を通じて、親子のコミュニケーションを取りませんか?
年頃の娘と話すことがない。
何を話していいのか?共通の話題がない。
一緒に少林寺拳法を続けることで、お互いの技、演武の型など色々なコミュニケーションが生まれます。
親子で修練に来られている方も多く、母親同士のコミュニケーション、子育てや子供の悩みを話したりと
少林寺拳法を通じたコミュニケーションの場として、活用していただければと思います。。