
昭和47年、大阪千里道院に永田昌範先生の第一期門下生として入門。
その後、千里道院道場長を任ぜられ、併せて吹田市青少年支部の指導員としても修行してきました。平成18年4月、本部より吹田市スポーツ南吹田及び吹田市スポーツ山田支部長を任命され平成29年1月に10年の勤続表彰を受けました。
現在、吹田市少林寺拳法連盟理事長を拝命しております。
◎現在、山田支部は指導も含め20名足らずの少人数ではありますが、子供達を中心に楽しく、人に優しくをモットーに練習しております。
楽しさがベースではありますが、人に迷惑をかけるようなことは厳しく指導します。
山田・南吹田両支部とも拳士は兄弟のように仲良くしており、新入会の人もすぐに溶け込める環境であると自負しております。
又、吹田市長杯や演武祭などの大会にも積極的に参加し、毎年好成績を残しております。
大会で優勝することが目的ではありませんが、昇級や昇段も含め相手と協力し合うこと、助け合うこと等を学んで、やり抜く達成感を感じてほしいと思います。